偶然が重なり
真名井神社に行く事が
出来ました。






















古称を
吉佐宮〔よさのみや〕
と言い、元伊勢とも
呼ばれています。


籠神社の奥宮で
本来この地が、
本宮だったとされています。


神話の中に登場する
神聖な場所であり

伊勢神宮と同様に
日本屈指の聖域として
知られています。





狛犬ではありません。






狛龍です。

龍が豊受大神の使いだそうです。






天孫降臨は2パターンあり

兄、ホアカリは丹後へ、
弟のニニギは高千穂へ


天降ったと言うこと
らしいのですが、


彦火明命(ホアカリ)は


天照国照彦天火明櫛玉饒速日命アマテルクニテルヒコアメノホアカリクシタマニギハヤヒ

 という神名です。


籠神社の伝承によると
饒速日は大和の国及び
丹後丹波地方に
降臨したと
言うことらしいです。



創祀は

神代に遡り

ホアカリが

豊受大神の籠った

神鏡を持って

丹後の地に天降り

丹後丹波地方を

開拓して

豊受大神を祀った事に

始まるとされています。



お水をいただきました。 






神紋は  「三つ巴」  
という水が渦巻く
様子の紋です。





途中から撮影禁止です。




半端ないパワーを感じます。

写真に収められなかったのが残念です。

磐座付近から動かない人もいました。








籠神社です。



大きな立派な神社⛩です。




写真が収まりきらないので
この辺で失礼します。




⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ではまた。