オホーツク海近くにある遠軽町の遺跡群が
国宝に指定されました。
メデタい㊗️
黒曜石は今もその辺にゴロゴロあり
子供達が小さい頃は「トンカチ石」と呼んでました
叩きつけると簡単に割れ
中はピカピカと黒く光るキレイな断面で
それを持って地面にガリガリと
絵を書いて遊んだものです
その石を矢じりの様に加工して
ご先祖さまは生活していた訳ですね
こんな極寒の地に当然ストーブも無いなか
その時代の人々はどうやって過ごしたのか
命を繋ぐための知恵がこの石器に
溢れてるような気がします
温い生活に浸りきっている私の頭と体は
最近ちょっとユルんでるかも💦
反省しよ