https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=%E6%B9%A7%E9%AE%AE%E9%A4%A8%E5%A4%96%E8%A6%B3#b11741e28bf85d73813e84c3ebaaf6b2
きのう海鮮物が食べたくなり
湧別町にある湧鮮館へ行ってきました
入り口ではパカパカと口を開けている帆立や
湯で上がったばかりの毛蟹が沢山並んでいる
どれも新鮮で美味しいそう😋
沢山ある海産物の中でも
私が一番好きなのはツブ貝です
真ツブは高いけど青ツブはお買い得な上
バター焼や酢味噌あえにすると
お酒のお供には最高なんですよね🎵
毛蟹はいいけどダンナは横で
口を開けて待ってるだけの人なので
二人分を捌くのが面倒くさいから
またこの次にしよう
会計を待っているとレジの横に
なにやらびんが置いてあり中を見ると
生きてるクリオネが入ってた
ちょっとピンぼけ…すいません
流氷の季節には時々
浜に打ち上げられるらしいが
今時期にいるのはとても珍しい
見た目は可愛いヤツだけど
頭を左右にカッパーンと開いて
捕食するらしい
見た目とのギャップが自然界のお約束⁈
でも案外人間界だってそうだよね
かわいいとか若いとか
健気だとか若いとか。。。
油断したらダメだからね
わかったかなダンナ!