満員御礼 ありがとうございました m(u_u)m
○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●
私が、セリシンと巡り合ったのは、昨年の初秋でした
黄金色のマユから摂れるセリシン液のご案内を頂き ん~
いわゆる*シルク美容液*のこと と思い すぐに返事をしました~    セリシン液

 黄金色の繭
それからというもの、もったいなくて夜のみ使っていたのですが、少しづつ、顔のトーンが明るくなり、ついには、いつも会う仲間から、聖子さん、お肌、前からつややかだけど、最近もっとつやつやね~ 何か今までと違うことしてる~~ と、聞かれたのです~~ 頂きました~~ この言葉~~
そうなんです~~
セリシン液(シルク美容液)の効果なんです
この素晴らしい効果を、是非、ぜひ
皆さんも体験してみませんか
このたび、京都工芸繊維大学名誉教授で、NPO法人日本マルベリークラブ代表理事原三郎先生をお迎えいたしまして、
[セリシン液&マルベリー]の講座を開催させて頂くこととなりました
 
 マルベリーの粉末と錠剤
このマルベリーは、サンプルとして、原先生から送って頂いだいたものです マルベリーはダイエットハーブとして身近に感じている私たちですが、この効能についても、先生からお話しして頂きます
そして、セリシンとは いったいどのようなものなのか
18種類のアミノ酸タンパク質を構成、これは、人と共通したものなんです~
この研究をしてこられたのが、原三郎先生なのです
当日は、このようなお話をして頂きながら、実習として、繭から、セリシンを抽出していきます

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆

 *日時      5月8日 (金)  PM1:00~PM4:30
 *講座料     3,500円   セリシン液5本お持ち帰り
                                                      洗顔用繭プレゼント
                     ハーブティ お菓子付き
 *講師      原 三郎教授
 
*定員       10名

 *場所     salon du aroma
                la Glycine
                                                                     (ラ*グリシィーヌ )

  札幌市中央区北5条西23丁目2-1 第16藤栄ビル1F 南向

               地図ダウン
http://www.mapion.co.jp/m/43.06103333_141.32484443_10/       

     *主催       Glycine  高橋 聖子
  *協力       夢十   十川シズ香 ⇒こちら
               

 

 問い合わせ*申込み パソコン 手紙    t.f.seiko@nifty.com
              携帯 ラブレター seiko.crimpy@ezweb.ne.jp         
 詳細は、お申込み頂き次第、返信にてお知らせ致します
         宜しくお願い致しますm(_ _ )m
 定員になり次第締め切らせて頂きますので、ご興味ある方は、是  
  非、お早めにお申し込みくださいませm(u_u)m
 満員j御礼 ありがとうございました ~m(u_u)m


 


 

 

 

 
 ○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●