義母とうちの両親と私達で話合いをしてバトルになり
ました。
きっかけは夫と喧嘩になり旦那が怒って離乳食を壁に投げつける。
私は泣きながら義母に電話をする。
義母がきてから喧嘩がヒートアップ。
義母がうちの両親に電話をかける。
そして全員集合になりました。
もうお互いに仲が悪いのは分かったが、子供の為に離婚はするな。仲良くしろなんて言ってない。仲が悪くても子供の為だけ考えて我慢をしろ。
子供がいなければ離婚しようがなんだっていいが、子供中心に考えろ。
シングルでは絶対に育てられない!
二人で育てた方がいい。
私はそうやって子供を育て上げたんだ。
あんたの学費も出してあげたし好きにやらせてあげたから今の会社で働けてるんだ。
もっと頭のいい、仲の良い夫婦の話を聞いてみろ。
我慢してもっと大人になれ!
離婚して一人になる大変さをお前はわからないんだろ。どれだけ大変な事か。
などなど言われました。
もう他にも何か言っていたけどイライラして覚えてないです。
それに対して私は、今過去の学校の事なんて関係ないだろ。
じゃあ、自分達は仲の良い夫婦の話を聞いたのか?
子供の為に離婚しなかったって言うけど、私は小さい時から離婚してほしいと思ってた。
口出しばかりしてきて毒親。
会社に同じ様に社員でシングルはいっぱいいる。
育てられないっていうけど、じゃあ周りでシングルで子供を育てられなかった人は実際にいるのか?誰だ?
離婚なんてしてて一人で育ててる人なんて沢山いる。
我慢しろって言うけど、夫だって我慢の限界なんだ。夫の意見も聞いてみろ。
と言いました。
夫に聞いたら、夫が少しの間考えて黙っていました。
黙っている時に、
とりあえずは別居にして一人でゆっくりしてみたらいいんじゃない?子供がいるのに離婚なんておかしいだろ?子供を産んだからには責任を果たさなきゃだろ?
など母親がペラペラ話始めたので、誘導尋問みたいことするな!意見を言おうとしてるんだから黙って聞け!と私がキレました。
そして夫は、もう別れたいです。
と言いました。
ですが、じゃあ別居はどうだ?など母親が言い出し結局最初の話に戻る。
そして、子供の習い事の迎えがあったので途中で話が終わりました。