子供は言う事聞かないし、ママはうるさいからパパと二人で住みたいなどごちゃごちゃ言ってきたので、
じゃあもう今すぐ離婚する。パパと住みな。
と言ってしまいました。
それを聞いていた義母には、
もう別れるなら別れてしまいな。
毎回毎回もういいわ。
と呆れるように言われてしまいました。
家の査定したり、どちらがこの家に住むかとか、養育費はどうするか、子供はどうするか。お盆休み中に話し合いなと言われました。
もしこの家に住むならローンが残ってるけど、
払ってやっていけるの?それにもしすぐ離婚するなら子供も保育園に入れて今すぐ働かなきゃなんだよ?
今生活費もらわないとやっていてないんでしょ?
とも言われました。
確かに育児休暇中の今は生活費まとめて100万貰いました。
それと6年前に車を買った時に足りなかった分50万円もらった事があります。
結婚10年で総額合計150万ですよ。そんなにたくさんもらってるとは思ってませんが。
私の年収350万でシングルは厳しいでしようか、、、
義母は1人で金銭的にやっていけないんじゃないかというような感じでした。ローンを払いながら家に住むのは無理だろう。と思っているようです。
でもうちは月4万5千円くらいのローンなのでアパートに入るのと対して変わらないのですが。
義母的には息子がこの家に住んで私がアパートに入る方がいいと思ってるんだろうな。
義母はとてもいい人です。今までよくしてくれました。口は出さないし、サバサバしていて誰からも好かれる人です。
呆れられるのも分かります。毎回毎回疲れちゃったんだと思います。
市役所で30分無料相談があるので今度予約してこようと思います。
義母から生活費をもらったわけではありません