私たちの町内ではペットボトルはキャップ、ラベルは外し分けて捨てます。


旦那はペットボトルは燃えるゴミとは分別してゴミ箱に入れるけどラベル、キャップは外しません。


飲み物の缶は飲んだら洗ってキッチンに乾かすために立て掛けていますが、後はそのままです。いつまでも立てかけています。


段ボールも畳む所まではしますが、まとめて縛る事はしないです。



飲み終わったら一応片付けてるから部屋が飲みかけの缶やペットボトル、ダンボールだらけにはならないけどなんで最後までしないんだか。



数秒で終わる事なのに。


ここまでやったら後は俺の仕事じゃないとか思ってそうむかっ



なかにはゴミ箱にゴミを捨てるだけの事が出来ない人も多いからまだ旦那はマシな方かと思うことにしています爆弾