ようやく議事録のお仕事が終わって
ほっとしています^^
んで、お中元送りに行ったデパ地下で
「梅ヶ枝餅」売ってるの見つけて♪♪
そうだ、冷凍しときゃいいじゃんと
5個も買っちゃった^^
買ったときはアツアツでした。
大宰府名物の梅ヶ枝餅
昔々からこれ好きなんです。
最近はデパート行くこともほとんどないから
九州物産展に巡り合えることもなくて
ラッキーなぐうぜんの出会いでした♪♪
そうだ、久しぶりに福岡の友達に会いに行きたいな。
ついでに、というか大宰府行ってお参りして
梅ヶ枝餅買って・・・
あ、福岡行ったら
PayPayドームにも行きたいな~~なんてね^^;
例のカサブランカ
けさ1輪目が開きました。
去年の花ほど大きくないけど
ほんのりいい香りがしています♪
周りにモロモロあるのは気にしないでね。
実はきのう急に雨風が強くなって
慌てて部屋の中に入れたんですが
(風で倒れるので)
なにしろ大きくなっていて
そのわりに鉢が小さいので不安定きわまりない上に
4本の長い茎があっち向いたりこっち向いたりしていて
ホント大汗かきながらやっとのことで入れたんです。
しかもホントに安定しなくて
段ボールに入れてようやく事なきを得た・・・という- -;
あしたあたりもう2輪開きそうです。
ユリのおしべって開かないうちに取らないと
色がついて取れなくなったり
花もちも悪くなるので
すぐ取りなさいというので
写真撮った後すぐ取ったのですが
真っ白な花びらに
このオレンジがとてもいいアクセントになっていて
取らなくていいもんなら取りたくないなと
思うのですが
取った・・・