アイビースクエアは
明治時代の倉敷紡績所発祥工場の
外観や立ち木を可能な限り保存し、
再利用して生まれた
ホテルもある観光施設です。
赤レンガにびっしりと絡まる蔦・・・
残念ながら今はすっかり冬枯れ。
江戸時代は代官所があったそうで
復元されたl井戸や外堀の名残も。
中には「倉紡記念館」もあります。
入館料300円だけど
宿泊者は無料で見れる^^
ここは創業時は原綿倉庫だったそうで。
創業当時から現代に至る
倉敷紡績の歴史が展示されています。
と、ここまでパンフレットやガイドブックを
見ながら書いていて
「あれ、私、ここの正門見てないんじゃ!?」
ということに気がついて
ちょっとショックを受けております・・・・・
私が入ったのは
美観地区から近い「西門」で
反対側の駐車場のほうにあるのが
「正門」だったようだ・・・・・