暑い中さらにイライラ・・・ | bunbun日記

bunbun日記

ヤフーブログから引っ越してきました。
bunbunの日常を綴っています。

6月がきょうで終わる。

 

でもまだ6月だというのに

こちらの地方でも早くも梅雨が明け

きょうもモーレツな暑さです・・・

 

 

 

 

 

この暑さの中

出ていくお仕事はしばらくないけれど

先週先々週と続いた会議の議事録づくりの

お仕事をおうちの中でただいま頑張っております・・・

 

 

この議事録、ちょっとめんどくさい書式で

つくらなくちゃならなくて

今まではずっとOASYSという文書作成ソフトを

使っていて

それだと簡単に設定できて

ひじょうに使いやすかったんですが・・・

 

 

 

そのパソコン自体ふぐあいが多々生じるようになり

(まあ古いからねえ)

今は新しいノートパソコンで

議事録作成の作業をしております・・・が、

こちらにはOASYSが入っておらず

 

しかもOASYSは

すでに販売終了しており、サポートも終了とやらで。。。

 

今はWordを使っておりますのですが・・・

 

 

 

 

これがね、この議事録特有の設定がしにくいし

ようやくできたと思っても

勝手に動くし

(文頭の一字アケがなぜか勝手に1.5字アケになったりする。

さらに文書作成途中で突然字の色が変わって

もとに戻らなくなる。

コピーした部分をはりつけると

そこだけ設定が変わる・・・とかetc.etc.)

 

おそらく気がつかないうちに

どっかのキーをぽんと触ってしまってるのだろうとは

思うのですが

 

 

 

 

今やっているのはほぼ2時間の長い議事録なので

当然原稿の枚数も多いので

途中で何か起こると

対処するのが本当に大変なので・・・

それでなくても暑くてイライラするのに

もう泣きたくなっちゃうわけですのだ・・・・・^^;

 

 

 

いろいろ検索してみると

Wordは確かに「ちょっとおせっかい」なソフトなようで

そんなふうな検索ワードも出てきたりして

「あーやっぱりね」なんて思う。

 

こっちの思いどおりに

動いてくれてたらいーんだよ!!

ナンテネ(怒)

 

 

 

 

ワタシのに当てはまりそうなのも

結構出てくるんだけれど

そのとおりやってみても直らなかったりして。。

ますますイライラ^^;

 

作成自体も進めなきゃいけないのに

こんなことに時間取られてますますイライラ、イライラ・・・(泣)

 

 

 

 

 

(この後解明できたところもあって

改善しつつ・・・あります・・・かな???)

 

 

 

 

 

 

 

P.S. ワケワカメなヒトリゴトでスイマセン

かなり昔々からパソコン使ってお仕事しているので

「パソコンできるヒト」みたいに思われているフシが

あったりするのですが、

実は使えるところしか使えなくて

そこから一歩外れると

もうホントにな~~んもわからんのだわ!!