かまあげうどん | bunbun日記

bunbun日記

ヤフーブログから引っ越してきました。
bunbunの日常を綴っています。

怒涛の年末年始・・・


ふだんひとりの気楽な(!)暮らしなのに
最大人数8人そろって大変賑やかな(=騒々しい)日々でしたが・・・。
シーツとタオルの山を洗濯してヤレヤレ・・・
「燃えるごみ」は1回では運びきれなかったし(重くて)
あ、まだ膨大な数のビールの空き缶がベランダに残ったままだわ・・・・
(ビンカンごみは来週火曜日まで出せません・・・)

「マゴは来てうれしい、帰ってうれしい」ってよく言ったもんだよね~~と実感しました^^;



そんな賑やかさの最終日、ムスコ一家とかまあげうどんを食べに行きました。



イメージ 1



注文すると、まず大きくてきれいなショウガが出てくる。
これ今までは1人に1個出てきたんですけど、なぜか今回は3人で1個・・・・
かたくておろすのが大変だけど、これをたっぷり入れて食べるのがおいしい!!

さらに今までは、うどんの生地を揚げたものが1人ずつに出てきて
これがとってもおいしくて、どっちかというとこれが食べたくて行きたくなる感も
あったんですけど・・・
なぜか出てこなかった・・・。


ショウガも揚げたうどん生地も、お正月だからお客さんが多くて出せなかったのか、
やめちゃったのか、、、そうでないことを祈るばかりですが・・・・。






イメージ 2




太くて食べごたえのあるうどんがたっぷり入ったかまあげうどん。
ここのお店にはほかにもいろいろ魅力的なうどんのメニューがあるんですが、
行くとやっぱりかまあげ頼んでしまう・・・。
おいしいんです♪



息子のお嫁さんは仙台のヒトで、
かまあげとか太いうどんとは余り縁がないようでしたが(稲庭うどん派なのね^^)
とても気に入ってくれました。


「すじかま」という、山の中にあるお店ですが、いつもにぎわっています^^