なんだかややこしいタイトルですけど・・・
お花の名前です。
お花の名前です。

この小さい紫のお花がそれ♪
カリブラコアってペチュニア属から分割されてできた新しい種だそうだ。
カリブラコアってペチュニア属から分割されてできた新しい種だそうだ。
ことしの母の日にムスメがプレゼントしてくれた苗ですが、
最初いくつか咲いて、真夏になって、ほぼ枯れたと思っていたら
最近たくさんお花をつけてくれています。
多年草だっていうから・・・来年も咲くかな。
ていうか、この花いっぺん咲いたら何日も咲いているので長いこと楽しめる♪♪
最初いくつか咲いて、真夏になって、ほぼ枯れたと思っていたら
最近たくさんお花をつけてくれています。
多年草だっていうから・・・来年も咲くかな。
ていうか、この花いっぺん咲いたら何日も咲いているので長いこと楽しめる♪♪
同じときにプレゼントしてくれたカーネーションも
かなりショボくなってしまいましたが、まだときどき咲いてくれています。(左下)
かなりショボくなってしまいましたが、まだときどき咲いてくれています。(左下)
ちなみに左上のきれいな葉っぱは、あの何度も色が変わるあじさいです。
お花が終わったときに全部落ちてマルハダカになってしまったんだけど、
最近また青々、生き生きした葉っぱがたくさん出てきました^^
お花が終わったときに全部落ちてマルハダカになってしまったんだけど、
最近また青々、生き生きした葉っぱがたくさん出てきました^^