シェムリアップ | bunbun日記

bunbun日記

ヤフーブログから引っ越してきました。
bunbunの日常を綴っています。

アンコール遺跡群は主にシェムリアップ周辺にあります。
シェムリアップまで、日本から直行便はないので、ホーチミンのタンソンニャット空港で乗り換えです。
ハノイ経由とかバンコク経由もあるようですね。



ここでまず、シェムリアップ行きの飛行機がどこから出るのかわからず・・・
何しろ関空を出るときからキンチョーしまくっていたので(海外旅行はほぼ初めてなので^^;)
2日目くらいなら「えーと、えーと、シェムリアップ、こっち??あっち??えーとトランジット」とか
というカタコトめちゃくちゃ英語交じりの日本語で聞いちゃえたんだけど、
最初なのでそれができない・・・・・。
頼りにしてるムスコも「英語??わからんよ」とあっさり言うし。
(あんたは何度も海外行ってるでしょう!!?)


でも、ぶっきらぼー&愛想ナシのタンソンニャット空港のおばさん(おねえさん??)に「あっち!」と
指さしてもらってようやくシェムリアップ行きのブースを発見・・・。






イメージ 1



シェムリアップ行きの飛行機はカンボジア・アンコールエアのプロペラ機でした。




1時間ちょっとのフライトなんですが、私は窓の外をガン見!
だって日本では見たこともない景色が広がってるんですもん。
大きな湖?? 水たまり??  湿地帯???


イメージ 2



カンボジアエアさん、もうちょっときれいに窓をみがいてくれてたらなあ。
窓が汚くてせっかくの景色がよく見えん・・・・
後で調べたら、この大きな「水たまり」は東南アジア最大の「トンレサップ湖」だったんですね。




イメージ 3







関空を出たのが午前10時半、カンボジアは日本より2時間早い時差がありますが
夕方シェムリアップ空港に無事到着しました。
入国手続を終えて旅行会社のカードを持ったガイドさんに会えたときのうれしかったこと♪♪



イメージ 4





この日はこのままホテルに向かい、いよいよ翌日から遺跡めぐりが始まります♪♪