咲きましたよ、とうとう!!
これが「コーヒー」の花です♪


コーヒーのタネからかれこれ5年半とちょい・・・待ちに待った花です。
昨年くらいからつぼみはつけていたのですが、開花には至らず・・・
お花は見れないかなと思っていた矢先でした。
昨年くらいからつぼみはつけていたのですが、開花には至らず・・・
お花は見れないかなと思っていた矢先でした。
ワケあって、今、この「コーヒーノキ」は妹の家のベランダに避難中で、
そろそろ手元に置きたいのですが・・・
でもあたたかいお世話のおかげでようやくお花を見ることができました。感謝!!
そろそろ手元に置きたいのですが・・・
でもあたたかいお世話のおかげでようやくお花を見ることができました。感謝!!
小さいんですよこの花。直径1センチくらいかしら。
でも鼻を近づけるといい香りがします。
でも鼻を近づけるといい香りがします。
ブログをたどってみると、最初はこんなだった!!
今では1メートルはあるかしら。
横にも広がっていて、ウチに連れて帰りたいとは思うもののどうやって運んだらいいやら??
軽トラ要るかも^^;
横にも広がっていて、ウチに連れて帰りたいとは思うもののどうやって運んだらいいやら??
軽トラ要るかも^^;
もしかして自家栽培のコーヒー豆でたてるコーヒーを飲むのも・・・ユメじゃない!!?