同窓会を振り返って | bunbun日記

bunbun日記

ヤフーブログから引っ越してきました。
bunbunの日常を綴っています。

ずっと心待ちにしていて、まだまだ先の話だと思っていたのに、
あっという間に終わってしまって、一応幹事を引き受けたbunbunとしては、
軽い喪失感、とりあえず無事におわったという達成感、
会費を預かって、会費内で一応すべておさめたということで
なんとなく疲労感もあるような・・・??

2日ともお天気に恵まれ、ホントにうまくいってよかった。
それぞれにお聞きしてみれば、何かと至らない点、不満はあるやもしれないが、
ま、それは次回の改善点として、次期幹事さんに託すということで・・・^^;
(I部長、よろしくお願いします!)


この年代になると、そろそろ子育ても一段落し、社会的にも一応の地位を築いて
気持ち的にゆとりが出てきて、ここらでちょっと過去を振り返ってみようかなという
気になるのかもしれない。
ずっと社会で戦っている男性諸氏も、家庭を守り、またみずから仕事を持って
自分のことよりまず子供(ん~~~、夫???????)のことで余裕のなかった女性軍も、
まだ未来に夢と希望のあったころに戻って?、自分を取り戻せるのは
学生時代のお友達と、商売やら、ヘンなしがらみのないおしゃべりができる
同窓会の場なのではないかなと思う。


皆さんきっとこの30年の間にはいろんなことがあって、山あり谷ありで
それぞれの人生にはそれぞれいろいろ、いろいろなことがあったんだろうな。
きょうからまた、現実に戻って、それぞれの仕事や、家庭でいつもの生活が
始まっているんだろうけれど、つかのま、昔にかえっていい気分転換ができたのでは
と思っております。
幹事本人が採点してど~やねんと思うけど、一応今回の同窓会、合格点でいいよね!!



毎度のことだけど、文章下手くそすぎ!!(汗)
言いたいことはわかっていただけますでしょうか・・・??

参加された皆さん、どうもありがとうございました m(_ _)m