前回のネイルが気に入らなすぎたので、早くもチェンジ!
前にも書いた通り、デザイン云々よりフォルム重視なので、フォルムが上手くいかないとテンションさがりますね。
理想はこれ。
マオネイルさんのインスタより👇
ほんっと、前回のは





久々に、ヒドかった😅
さてさて。
今回は、いつもの大人可愛い💕系ではなく、大人カッコイイ🌠にしたかったので、珍しくこんな色をチョイス🙌
MOMOジェルの47番。
色むら防止で、一番下にマオジェルのファンデーションカラー(コントロールカラー)を仕込んでますが、絶賛色むら/(^o^)\
遠目で見ると、めちゃくちゃカッコイイ、ダークな大人エロカラー🖤でいい感じなんですが、近くでみると萎えどころ満載。
てかこのカラー、スクエアの方がしっくりきそう^^
相変わらずの先端ラメ、ストーンの置き方。いつもと一緒です🙌
色の乗せ方も反省点ありまくりですが、何度やってもファイリングって難しく。奥が深いものだと感じます。
ネイル初心者にありがちな、爪をシュッとさせたくてサイドをガシガシ削る、これは痛々しい感じになってしまうので❌
サイドはあまり削らず、先端だけカーブをつける方が爪も大きくみえるし、手全体もキレイに見えるのですが、これがなかなかできないです😭
今回でいうと、ラメのついてない中指なんかは削りすぎてしまって😭❌❌
ネイルは、たまに上手くいく日があるから、楽しい✨みたいなところもありますね😃
安定して理想のかたちにできる日はいつになるのでしょう😁
そういえば、前にも書いたことがあるネイルアイテム。
スタンプを使えば簡単にアートができちゃいますよ❣️
冬に可愛い千鳥格子だって簡単😃
手書きではできないアートも、スタンプとプレートを使えば楽ちんです!
これはジェルでもポリッシュでも、セルフでネイルを楽しんでる方、全員使えるアイテムだと思います🧡
いつものワンカラーネイルよりワンランクもツーランクも上のネイルができますよ💅
ちなみに、昔のブログから探し出した私のスタンプネイル。
この頃はジェルではなくポリッシュでした。
インスタで見た簡単な使い方もご紹介。
外国の方のインスタからお借りします。
スタンプに好きなカラーを乗せる
ポリッシュは、アディクションが好きです🧡塗りやすいし、カラーもオシャレ🧡
秋カラーでネイル楽しみましょー💓
ジェルもポリも、オフにはアセトンフリーのリムーバー!
長くネイルを楽しむことがために、アセトンは卒業だー🙌