写真ではとても綺麗だと思っていても、動くところを見ると、ん?と違和感を感じることがあります。
笑っても、表情が動かない部分があるので、素人でもココとココに何かをやった、何かが入っている…と感じてしまいます
動かない部分があるから、動く部分はすごく動きを感じて、その差も違和感に繋がってるのかなと。
全部が同じように動いてたらそこまで気にならなかったシワも、ものすごく深いシワに見えてるのかも。
雑誌なんかの、モデルさんのウェットな髪とか、パラパラと何本かしか落ちてない前髪とか、実際こういう髪ってどうなんですか?ときくと、美容師さんはだいたい
「これは静止画だからいいだけで、実際にやったら変ですよ」
と言うんです。
まさにそれ(・∀・)
髪も顔も動いてるから。
鏡の前でジーッと見つめて(静止画状態)ここが嫌、変えたい、と考えるだけでは、気が付かないうちに失敗顔になってしまうのかなって
最近、そんなことを考えております。
何が言いたいかというと、動画でも静止画でも関係ないシミ、ホクロ、イボは取りたいよってこと。
平日午前は時間が割とあるけど、今みたいに子供が急にお熱だしたり、陽性者が出たとかなんとかで突然休園になったりするのが怖くて、予約を入れられず…
土日はママloverな息子が、私と離れられなくて行けない(パパもっと頑張れ)
いい時期になってきたので、早くレーザーしたいわぁ。
ウイルス性のイボにしか効かないと言われたけど、塗り続けてるハトムギ。
やはりイボは全く変化なし。
肌の艶だけは最高。
日焼け止めも、ハトムギを使ったり✨