購入品続々到着🙌



ウェットブラシ


使ってみた✨





・ブラシのピンは適度な硬さなので、どんな髪質もキレイに整えます


・ブラッシングによる髪への摩擦を軽減でき、枝毛や切れ毛などのダメージから守ります


・ブラシ背面のエアホールが通気性を良くし、水回りでも清潔に使用できます


・大きなブラシ面でたくさんの髪をキャッチし、スピーディーに仕上げられます



とのこと。


頭皮マッサージも気持ち良いとかなんとか。


濡れた髪でも からまってる髪でもスルスルとかせるし、静電気もおきにくいという口コミも✨



最高なのでは?💕




でも、からまってる髪でもスルスルとかせるってなに?からまってる髪はスルスルとかせないだろうよ?



てわけで、私の髪が最高にからまるとき、すなわち子どもの外遊びから帰ったあと!に使ってみることに( ̄ー ̄)



いつもなら 汗や砂埃、風によるからまりが凄すぎてブラッシングするのが嫌でそのままクリップで留めちゃうんだけど(え)



この日はワクワクでブラッシング✨





ちなみに、エアホール




おお!

すげぇぇぇええ!

全然とかせる!

全くからまりを感じることなくとかせるぜ?!



いつものブラシでとかしてみるとやっぱりからまりを感じる💦


からまってるところにブラシが当たるとブチブチ髪が抜けるのが分かるけど、ウェットブラシはそれがなくてスルスルとかせる!



からまってる髪をとかすときのストレスがない🙌🙌


なんだこれは!







そしてそして、

一番期待していた、速乾効果。



面が広いので一度に沢山の髪を拾えて、乾かす時間が短くなるはずなんだけど、、


こちらは、いつもと同じくらいの時間だったかなー。体感では😅


ブラシが大きいので、髪を拾うのに手こずった。


これは美容師さんがお客さんの髪を乾かすにはいいかもしれない。


速乾効果はさておき、ブラッシングはスルスルできて良かったです。



速乾といえば、時々髪がめちゃくちゃ早く乾く時があるんです。


なんの違いだろうと不思議だったけど、トリートメントの量とかよく浸透させてるとか?


要は栄養とか水分がしっかり補われたときなのかなーって😁



早く乾くときはまとまりもかなり良いのです。




いつもミジャンセン一式使ってますが、コンディショナーとトリートメントは髪全体に行き渡るように、ブラッシング必須。


髪が多くて長いから手揉みでは面倒で💦


でもこの一手間の有る無しで、ブローの時間や仕上がりが全然違う気がして、ブラッシングは絶対必須アイテムとなりました✨



使ってるのクレイシースパのブラシ。


あとは、トリートメントの量をケチらないことかな。当たり前か😂



ミジャンセン使ってる方で、これも良かったと言っていたので気になってはいるけど






今日あたり、インスタグラマーちーちゃんコラボシャントリが届くから、まずはセラムだけ買ってみよー🙌





もうマラソンは終わってしまったけど、、最後の最後でこれを購入。



何気にリピートしているもの。


夏って野菜を生で食べることが多いから、キレイキレイして食べてます💪



私だけならいいんだけど(良くないけど)
子どもが食べるとなるとちょっと気にしてみよかなーと。


とか言って、その辺で売ってるお菓子とかむちゃくちゃあげてるが〜〜\(^o^)/



昨日は大好きなお友達♀に

連結していい?って言ってキスしようとしていた息子です🙌


わー幼児じゃなかったらはんざーい♡