この時期、自然と日焼け止めを塗る量が増えたり、重ね塗りをしたりで、毛穴がどんどん埋まる埋まる/(^o^)\
メイクで毛穴が消えたとしても、それは毛穴を埋めてるだけだから、その後しっかり落として、スキンケアも丁寧にやらないと、毛穴の悩みはいつまで経っても解決しないですよね💧
私は定期的に毛穴詰まりが酷くなる時がきて、その時は角栓ニョロニョロがハンパないんです←ぅ
そんな時のお助けアイテムが、サリチル酸と乳酸入りのレカルカのラクトペプローション✨
Aブーストなんかと組み合わせて使っているせいか、毎日使うとヒリヒリしてくることもあるので、毛穴がヤバいなって時にだけ数日〜一週間程続けて使うようにしてます。
(ヒリヒリするのは普通かもしれませんが、私はあまり好きではないので、連続使用はしなくなりました)
完全に毛穴汚れがなくなるということはもちろんないですが、毛穴詰まりはかなりマシになるので手放せません☆
安くはないし使用頻度を考えたらリピートはなし?と思うところですが、ラクペプを使うと、やっぱり要るなと思います💜
このラクペプに加えて毛穴詰まりのお助けアイテムになってなってくれそうなものが、最近アイハーブで買ったコチラ。
レチノールクレンザー。
レチノールというと副作用があるせいか、クレンザーもなんか刺激強そう…というイメージだったのですが、コチラは全くそんなことはなく、むしろ洗い上がりしっとり💕
しかもツルツル!
初めて使った時は、落とし切れてなくてツルツルしてるのかと思ったくらい✨
テクスチャはジェルで、そのまま顔に馴染ませてクルクルするそうですが、私は泡立てて使いました👍
泡立ちはけして濃密なモッチリ泡とは言えません。サラサラした泡で触っているとヘタってきてしまいます。
ジェルが思いのほかゆるく、開けて下を向けるとドバっと出てきてしまうので注意が必要です✨
こちらは副作用はないそうですが、私は2日連続朝晩使って、3日目に首がやや赤くなり、すこーし痒みがでました💦
アイハーブで買った他のスキンケアも同時に使い始めたので、そちらの影響かもしれませんし、組み合わせが悪かったのかもしれず、必ずしもレチノールクレンザーのせいとは言い切れませんが、心配なので今日はお休みしてみます^^
本来ならば朝晩使っても大丈夫なようです✨
二つ同時に新しいものを使い始めたらダメですね〜
良くても悪くてもどっちの効果か分からない😅
毛穴詰まりがマシになってきたおかげか、いつもより肌が明るくみえる気もします💛
毛穴汚れはそれだけで、肌色を暗くしてしまうんですね〜💦やだやだ。
やりすぎも注意ですが、やっぱり適切なケアは必要ですね(これが難しい)
アイハーブのリンクは👇の記事にあります👍
楽天にもレチノールの洗顔はありました。
マラソンでは着圧を買おうと思います💜