3週間経ったのでネイルをかえました〜💖
4週もたせたいのですが、爪が伸びてきて気になってかえたくなります💦
ちなみに、気にしなければ何週も持ちそうなほど、どの指もガッチリくっついています👍
またまた、秋らしいネイルになってしまいました💦
今回は、前にやってイマイチだった大理石ネイル(天然石ネイル?)を一本やりたかったのと、今流行っているガラスフレンチにしたかったのですが、いつも通りのラメフレンチになってしまいました😅
ガラスフレンチは、乱切りしてあるホロを使うといいのかしら?
大理石ネイルはうまくはないけど、まぁ凝視しなければそれっぽくなったかな〜。
分かりにくいですが、ベージュ系と乳白色と紫系ピンクの三色を適当に乗せてます。
その上から白でラインをかいてぼかしてます。
今回フォルムも自分評価ですが合格点✨
ただ一つ大失敗だったのがラメの色💦
ジェルを使う時は必ず攪拌してから使うのですが、めんどくさがって攪拌しないで使ったら、(写真一枚目)こんなにオレンジいろに!
写真2枚目は攪拌後で、シャンパンゴールド💦
左右で色が違うのもなんだかな〜だし、オレンジラメも好きじゃないしで、テンション上がり切らないでいます💧
せっかくフォルムは上手くできたのに。
話は少し戻りますが、何週経っても浮きなしのネイル。
ポイントは
・ジェルがはみ出さない
・油分水分を拭き取る。拭き取った後は触らない
・ジェルが薄すぎない
(もっこりするのが嫌で薄めにしたくなりますが、薄いと剥がれることがたまにあります。)
・マオジェルピタコ(ベースジェル)使用
これで、セルフでも長持ちすると思います✨
トップは、今のところマオジェルじゃなくても私はいいかな〜という結論。
これ使ってます💖
筆もマオ筆一択。
めちゃくちゃ使いやすいです!
私はマオ筆の平筆と細筆一本ずつしかもってなくて、他の筆は捨てました。
2本あれば十分楽しめますよ〜★
たぶん道具は少ない方だと思います😅
昔ハマっていた、ポーセラーツで作ったペン立てに入れてます✨
あとは、自爪が薄く弱っていると長持ちしないらしいので、アセトンオフはせずにマシーンで削ってベースジェル一層残してます✨
高いけど、マシーンはウラワのG3。
話は変わって✨
冬からずーっと「夏になったら黄色のバッグを持ちたい💛」と思っていました。
狙っていたフルラは黄色が在庫なし。かたちも可愛いのに〜残念。
バイマより画像お借りします。
ラルフのこちらのバッグも可愛いけど、、
インスタでフォローしている可愛い方のショップのバッグもツボだったのでそちらを購入〜💛
インスタとサイトから画像お借りします🙇♀️
税抜き13,000円😍
可愛い〜💛
EVA selectさんのものです✨
この夏、大活躍してくれる予感💛