絶賛筋肉痛〜〜( ;∀;)!!
一昨日
息子お昼寝中に踏み台昇降30分。
加えて夕食後に踏み台を5分。最初の4分は軽くジョギングするくらいの速さで、ラスト1分はダッシュの速さで。
ふくらはぎ、痛すぎて無理!歩き方が1歳児!それも最近歩き出したばかりの1歳児(*´Д`*)おぎゃー
日頃どれだけ動いてないのか(ノД`)
昨日
息子お昼寝時、踏み台20分。
朝昼晩の食後、5分間の踏み台(上記のやつ)
はい、スイッチ入るとめちゃくそやるヤツです\(^o^)/万歳!
昨夜は足が痛くて痛くて、動けない中、なすおさんのブログで、マグネシウムが筋肉痛にも良いと書かれていたことを思い出し、こちらをポチッと☆
なすおさんありがとうございます😊
ちゃんと忘れずにマグネシウムのことを覚えていた自分を全力で褒めたよホントに!!
しかし、これが届く頃には筋肉痛がおさまってる気も…
えーっと。。。
いやまた私はすぐにサボって、かと思えば何かのタイミングで急にスイッチが入って筋肉痛になる…を繰り返す人生なので、これは持っておいてよいはず!
筋肉痛だけでなく、浮腫みとか肩こりにもいいらしいし)^o^(
贅肉を落としたいので有酸素運動を取り入れてるのですが、 ほしくてほしくてたまらないステッパーは、踏み台を1カ月続けられたら来月買う!と決めて、しばらくは踏み台を頑張ります。
見るたびにほしい。。
って、あれ?ステッパーって有酸素なのか?
踏み台はこれ↓
マット付きもあるんやて〜(゚∀゚)!
ダイエットのスイッチが入ると、ダイエット(ボディメイク)系のアカウントをよく見るんですが、気づくとその方の「ダイエット中に食べてるお菓子」ばかり見ていて、自分に喝!です(・∀・)
痩せてもいないのに、iHerbでお菓子買い占めるところでした\(^o^)/
お菓子だけ食べて終わるやつ!
ずーっと、食べる=太るだと思っていて、朝>昼>夜と1日の食事量を減らしていたのですが、そのせいでむしろ溜め込みやすい体質を作ってしまったと反省して、最近は食べることも心がけてます。
ライザップ中、1日の摂取カロリーを1000キロカロリー以内に抑えても(自分で計算してるので誤差はありますが)体重は落ちなかったので。
食べる=太る、こわい!と思いつつ痩せないんだもん、食べよ?なナウです。
今は体重云々より三食食べて(腹八分目)運動する習慣を取り戻す、が目標です(・∀・)
ではちゃお〜(*´∀`*)