私が痩せないのは”デブ菌が多いから”でしょ!と思い、デブ菌を減らそう作戦~
デブ菌とは所謂”悪玉菌”ウェルシュ菌など
痩せ菌は”善玉菌”乳酸菌など
悪玉菌が増えると便秘や下痢などの不調を引き起こす上に、同じものを食べても、善玉菌が多い人と比べて太りやすい。最悪。
腸内細菌には善玉菌と悪玉菌と日和見菌があって、日和見菌は善玉菌・悪玉菌どちらか多い方の味方をするので、やっぱり善玉菌を増やして悪玉菌は減らしておきたい!
人も菌も多い方に流されやすいのね~
ってことで、まず善玉菌を増やす作戦として、ウリゴさんが紹介されてた久光製薬の乳酸菌EC-12をポチ☆
なすおさんが美味しいとおっしゃていたので、味の心配はないですね!
それから、ベジパワープラスにも乳酸菌やビフィズス菌が入ってるので忘れずに摂取しようと。気を抜くと忘れるのよね
わたしはこれを飲んだからといって、モリクソンというわけではないのですが、青汁って飲んで悪いものじゃないと思うので飲みます♡
味は甘くないので、飲めなくはないけど、美味しくもない。
なので、お水にヤクルトとこれを混ぜて飲むか、ヨーグルトに混ぜてます☆
続いて、悪玉菌を減らす作戦として少し前にTVでやっていた「酢キャベツ」を食前に食べようかと。
実は前にも酢キャベツに挑戦したのですが、なんせ味付けが普通の酢と塩(これを食前に100g食べる)
聞いただけで唾液がでませんか?
すっぱくてすっぱくて萎え~
食べ終わるまで顔が歪んでました。
→続かない
今回はガチの酢はやめてこちらで挑戦。
これ万能で大好きなんです。
毎朝コールスローサラダを食べたい夫。
マヨネーズとこれを混ぜて簡単コールスロー。
タルタルソースもゆで卵とレンチンの微塵切り玉ねぎに、マヨネーズとこれと牛乳でぺっぺっぺーと。
照り焼きも醤油と酒とこれ使って。
ピクルスはこれに漬けとくだけ~
酢キャベツもこれにしちゃおうと!
ミツカンのカンタン酢で作ってる方がいたので、私もだしまろ酢にしちゃうけど一つ問題が。
糖がけっこう入ってるのよね~
(だから食べやすい)
食べにくいものは続かないけど、糖分摂るのもどうなの?っていう・・・
とりあえず気にせず2週間やってみよ!
やってみたところで、善玉菌が増えて悪玉菌が減ったって分かるのかしら(´・ω・`)
2週間後にレポできたらします(・∀・)