白湯生活を続けてきましたが、自分には冷たいお水の方があっているのかも…なんて思う今日この頃です(・∀・)
起き抜けに冷たいお水。
体はさぞかしびっくりでしょうな(・∀・)
叩き起こす感じで飲んでます^o^
合ってるというのは、その後のお通じに関してです。
すんなり且つモリモリ(なんかごめんなさい🙏)朝食を食べたらすぐです(^ω^)
冷え性なので、温かいものの方がいい気もしますが、お通じに関してはお冷やの方が効いてる気がするので、朝はお冷やです^o^
C子さんがマッサージやストレッチに関する記事をUPしてくださってますね(・∀・)‼︎
めんどくさがりなので、マッサージもストレッチも続かないタイプなんですが、C子さんのあのボディを見ちゃうと、
ちょっと私もやろかな?
って思っちゃいますよね♡
続けないと意味ないのは分かってるんですが…
私のマッサージなんてやっても足のみ。
でもやっぱり全身やった方がいいとのことで、C子さんの記事見ながら全身マッサージ&開脚やったら
老廃物が出まくった?
夜間と朝に尿がたくさん出て、1キロ減っていた(・∀・)!
C子さんのマッサージやりながら
「ミスパリに行ってたときに教わったマッサージもこんなだった!」って思い出しましたよー♡
ミスパリでも、できれば毎日マッサージして!って言われてたんですよ( ^ω^ )続かないんだけども。
踏み台昇降も習慣化してきたし、マッサージとストレッチも習慣化してC子さんのような美ボディ手に入れたいですな(・∀・)
あと、ハマってはブームが去り、またブームが来る…を繰り返しているヨガ。
最近またDVD引っ張り出して、たまにやってます☆
ヨガにハマったのは、7年くらい前、通っていたスポーツジムのレッスンにヨガがあって、興味ないと言ってるのに半ば強引にレッスンに放り込まれたのが(なんなん´д` ;)キッカケ。
たぶんインストラクターさんが良かったんだと思う。一発でハマり♡しばらく続けたのです。
そのインストラクターさんが、そこのスポーツジムを辞めて他のところでインストラクターをやると知ったときは、私もジムを辞めて、その方を追いかけてヨガスタジオに再入会したくらい(ストーカー)当時はハマってました☆
環境が変わって辞めてしまったけど、家でもやりたいなとDVDを数年前に購入。
私はしっかり体幹鍛える系のパワーヨガが好きなのでそっち系です^o^
ある程度ポーズを分かっている人向けですが、お手本の女性が二人並んでいて、一人は初心者向けの動きをするので、初心者でもできないことはないかも?^ ^
ちょっとそのポーズ無理〜って時は初心者向けのポーズでやるとか♡
62分の長いプログラムと21分の短いプログラムがあるので、時間がないときや朝少しだけ体を動かしたいときはショート、しっかりやりたいときはロングというかんじでできます♡
62分やるとタラリと汗が出てスッキリ(*^ω^*)
「おうちで過ごそう」も慣れてきて、この生活が日常になりつつあります^ ^