美容と関係のない話。

(いつもたいした美容話書いてないけども)
 
 
なすおさんが記事にされてて、オソロだー!と思ったカラリエ♡
 
我が家にもあって、うちの主な使い道は
1、寝る時に足を温める
2、息子の靴の乾燥
 
です(・∀・)
 
4月になったけど、まだまだ爪先がちべたーーい私は、寝るときにカラリエを足元で30分ONして寝ます♡
 
冬の寒い時期に布団があたたかいと、この上なく幸せになります。
 
同時に、外で寒い思いをしている人や食べ物がなくて困ってる人達が頭に浮かんで、雨風しのげる家があって、食べ物もあるこの生活だけで十分だ。それ以上なにを望むの?なんて毎晩考えちゃうんです(´Д` )
 
そんなことを考えながら眠り、朝になるとまたアレ欲しいコレ欲しいって贅沢なこと求めるという、そんな繰り返しです(・∀・)
 
 
 
なんの話。
カラリエの話\(^o^)/
 
 
靴を乾かすのにも使えます☆
子供の靴(20センチ未満)なら3時間あればたぶん乾くので、天気が悪い日でも、夜でも余裕で靴を洗えちゃうのが◎
 
 
我が家のカラリエはツインノズルなので、専用の道具を取り付ければ、同時に二足まで乾かせちゃいますが
 

こんな感じ×2
 
これだとちょっと乾くまでに時間がかかるので
 

一足ずつやってます^o^
 
 
 
ついでに家電紹介^o^
 
この靴の下に敷いてるブス色の雑巾もどき。
 
これはこの子に取り付けるものです。
電動モップ。
 
 
ルンバを買おうかと思ったのですが、子供が小さいうちはどうなのかな?と思ったのと(子供に邪魔される?)、日中はおもちゃや本で床が散らかっているので、ルンバの通り道がないかも!ってことで、ルンバは一旦保留(・∀・)
 
でも雑巾がけするのは面倒くさい
(いい運動にはなるけどね)
 
で、電動モップを買ったのですが、床がツルツルになって気持ちーんです☆
 
網戸や壁や天井も掃除できちゃう♡
もちろんお風呂の壁や天井も!
 
 
充電式だけど、そんなにしょっちゅう充電しなくても使える◎←我が家が狭いだけ説
 
 
子供がまだまだ食べこぼすので、毎日食後の床拭きが面倒で面倒で…
 
これはクイックルワイパーのようにササっと掃除できるのでめちゃ使えまーす^o^
 
あ、丸い雑巾が回転するので角までは拭けません。
 
 
 
 
 
それから、神戸レタスというこれまた激安ショップでカーディガンを購入。
 
インナーとかカーディガンなんかは、ユニクロとかGU、神戸レタス任せです^o^
 
柔らかくて着心地良き〜
丸首にしましたがVネックもありましたー♡
 
 

この上なく写真が下手で、神戸レタスさんごめんなさい。
 
ギンガムチェックのワンピはノスタルジアです(5,000円くらい)
 
これからの時期使えます☆