ちーさんがブログで紹介してくれました!
ありがとうございます♡
ホントにホントにこのショップ、デザインもお値段も可愛いくて使えまーす☆
昨日に続き髪のこと☆
いつも巻き髪ー!
巻き髪好きー!
って言ってるけど、ヒートブラシはいつ使うの?
ぷちこさんからコメントいただきました♡
ぷちこさんコメントありがとうございます♡
たしかに。
いつも説明不足、説明下手な記事でスミマセン!
たしかにヒートブラシはストレートにするものだから、出番なさそうに思いますよね。
でもほぼ毎日ヒートブラシ使ってますよー!( ̄ー ̄)
私が、巻き髪で「これは残念〜(´;Д;`)」と思うポイントが2つあります。
一つは毛先まで巻ききれてないこと。
こんな感じ
なので、必ず最初に毛先をしっかり巻きます!
こんな感じ
その後、上から巻いていきます
こんな感じ
二つ目は、表面の髪はセットされてる(風な)のに、中の髪は寝癖や元のクセでウネウネしちゃってること。
いつ染めに行けるかな。
毛先は巻かれてるのに、頭に近い部分の髪、特に内側がウネウネしてると、あぁ(´Д` )って思うのです。
ストレートヘアにしたときもそうですが、表面の髪しかアイロンをあててないと、内側のウネウネが見えたときにちょっと残念。
それが嫌なので、私はコテで巻く前にブロッキングして軽くヒートブラシで寝グセをなおすことにしてます^ ^
毛先までストレートにしてしまうと、コテで巻いたときに巻きが甘くなってしまうので、生え際に近い部分だけ^ ^
この時、精製水にゴクビプロオイルを混ぜたゴクビミストを吹きかけてからヒートブラシをあてると1日調子が良いです☆
ゴクビミスト考案したサトさんお元気かなぁ?^ ^
ヒートブラシで寝癖を直し
コテで巻き髪を作り
前髪はストレートアイロンでセット
朝からけっこう面倒なことしてますよね^o^
これでもゴクビプロに出会う前よりは随分楽になったのです!
ゴクビプロに出会う前は、コテで巻く前に、ストレートアイロンで中の毛まで寝癖直しをしていたので、もっと時間がかかっていたのです。
今はヒートブラシでささっととかすだけ☆
寝癖がひどくないときは直でコテです^ ^
上の写真くらいだったらヒートブラシはナシです。
ゴクビプロを使う前の髪はホントに終わってました。
アイロンとコテの当てすぎでパッサパサ。
before/after
お風呂あがりのドライヤー後です
アフター写真の頭のクリップ( ´△`)
どちらも毎日コテやアイロンやヒートブラシで熱与えてます
ゴクビプロを使うようになってから、雨の日が怖くないしセットが楽☆
全く楽じゃなさそうって思われてる気がするけど(・∀・)
髪がキレイでセットも上手くいくとテンション上がりますよね♡♡♡
ゴクビプロ手放せませんっ!
マツコ会議観てる方ならご存知かと思いますが、大月ショウさんという美容師さんのインスタが面白いです。
髪型ってめちゃくちゃ大事!って思います☆
男性のビフォーアフター動画ですが、髪型と髪色を変えるだけでこんなに違うー?!ってビックリしますよ!
ええ!?ええええーー?!!同一人物!?ってなります( ^ω^ )