外出自粛でおうち時間が増え、普段できないこと・やらないことをする方も多いのでは^^
私も断捨離しようかな〜と思っていたところ、母親から【古着でワクチン】というものを教えてもらいました。
服をただ捨てるってすこし抵抗があるけど、それが誰かのためになると思うと、抵抗がなくなるかなと思います^_^
3,300円かかりますが世界の困っている人たちをたすけられますし、私もやってみようかな〜と。
部屋が片付き、人のためになるって素敵♡
服やバッグ以外にも伊達メガネや箱から出してないタオル等もOK。
簡単♡
産前の服はもうほとんど捨ててしまったのですが、気に入ってて捨てられない服が数着あるんです。
でも産後
全く入らない(ファスナーが背中の途中までしか上がらない)→助けてもらえばファスナーがあがる(ぇ)→一人で着られるけどキツい←今ココ
で、着られるようになった頃には、その服も時代遅れ感満載…
膝小僧丸見えの服をこの歳で着るのもな…なんて思ってしまって(キレイならまだしも)
ようやく捨てる決心ができました〜
世界の子供達に届けワクチン☆
あ、グラマラスガーデンの春服、買おう買おうと後回しにしててら売り切れてしまった(´ω`)ガーン
インスタで#園長に花束を のハッシュタグで写真投稿
集まった写真でモザイクアートをする企画がありますね♡
こんな企画をしてもらえる志村けんさんってすごい〜