私があまりに痩せないので、担当トレーナーさんだけではなく、他のトレーナーさんも含め会議が開かれとりました\(^o^)/
しかしです。
単純に筋肉量が増えてるからじゃないか?!という話も出ているそうで☆
体脂肪率は2%も減ったのです。
体重はマイナス1キロくらい(ノД`)
基礎代謝も少しずつ上がっていて、1,100台だったのが1200くらいに。
普通に考えて、基礎代謝が1200あって、食事での摂取カロリーが毎日1,000いかなかったら痩せますよねぇ??違う?
で、脂質制限してるのですが、制限する前から、フィッシュオイル(オメガ3系)やmctオイルを活用してください!と、ことあるごとに言われてたのです。
脂質制限になってもこれは言われます。。
ちなみに最近の脂質摂取量/日がこちら
可哀想。
バーがグーンと伸びてるからけっこう摂取してるように見えるけど、40g以下よ?可哀想でならない(´Д` )
mctオイルとは、すぐにエネルギーになり体脂肪になりにくい中鎖脂肪酸(mct)が入っているオイル。ココナッツオイルなんかがこれ♡
もう〜またお金かかるわぁー
と思いつつ、取り入れてみてください!なんて言われると従うタイプ( ̄∀ ̄)
サラダにかけたり、コーヒーに入れたりして摂ってみます( ̄∀ ̄)
オメガ3系は、以前買ったこちらを使うことに。
脂質は抑えるものの、あまりに抑えるすぎるのはダメなので↑↑こういうオイルで補うことになるのですが、本当は肉で脂質を補いたい(゚ω゚)切望
全てにおいて抑えすぎると、燃えにくくなったり、体がこの程度の栄養で大丈夫と思うようになり、それより食べたときに太ったり、蓄えやすい体になるので抑えすぎも注意ですね〜
そしてまた今週は実験的に「植物性タンパク質優位の日」を作ってください!と言われたので、頑張らな!です( ; ; )
肉・魚は食べずに主に大豆製品でタンパク質を摂る日を1日か2日連続で。。
どうなることやらー。