続き【結婚相手に相応しいパートナーとは?】
みなさん、おはようございます
ご訪問いただきありがとうございます

〜昨年2月から継続受講した講座はこちら〜



マイスタイル起業塾のクラスは川井ご夫婦に
授業していただきました
詳しくはコチラの記事をご覧下さい。
インフィニティマスター養成講座は
愛子さんクラスを受講しました
マッチングアプリで出会って
結婚したYちゃんの前回の記事は
こちらになります↓
上記は、マッチングアプリで
成婚したYちゃんの
出会い→恋愛→入籍→結婚生活の
ステップについてご紹介しました
結婚相手に相応しいパートナーとは?
Yちゃんの体験を聞いて
改めて、結婚してに相応しいパートナーは
一緒にいて心が落ち着くお相手
自分を着飾りすぎず、
ありのままの自分でいられる相手
一緒にいる時も、
いない時でも不安を感じない相手
お互いを尊重できる相手
というのが相応しいな〜感じました
これは、どんな結婚においても
とても重要な項目だと思います。
お互いに、お互いを尊重できれば
喧嘩も生まれないし
居心地、良く相手と暮らせます。
反対に、どちらかが本音を我慢をしていたり
どちらかが相手を尊重できなければ
結婚生活を続けていくことは
難しいと思います。
その相手を見つけられるかどうかは
タイミングはありますが
まずは、”男性を見る目を養うこと”が
大切だったと私自身も
婚活をしてきて感じています。
結婚生活に正解はありません。
しかし、長い人生を一緒に共にする
パートナーを見つけることが目的であれば
上記の項目を満たしている相手を
見つけることがとても大切だと思います。
結婚となれば、もちろん最低限の
生活ができる経済力は必要です。
しかし、それと同じくらい
心の安心感が重要なんだと思いました
参考にしていただけると嬉しいです
恋愛や婚活にお悩み中の方は
オーダーメイドセッション
を開催しています。
セッションにご参加希望の方には
初回無料15分のカウンセリング
を行います
ぜひお気軽にご相談くださいね
次回もお楽しみに〜
🎁公式LINE登録 無料特典プレゼント💖


魂ピカ1dayセミナーfromインフィニティ
オーダーメイド起業塾シェア会
起業について、副業について
1から学びたい方のために
オーダーメイドでご紹介します!
〜こんな方におすすめ〜
✅起業で何をしたらいいのかわからない方
✅キャンバの使い方がわからない方
✅お申し込みフォームの作り方がわからない方
✅公式ラインの作り方がわからない方
✅Zoomの使い方がわからない方
✅スライドの作り方がわからない方
✅LP(ランディングページ)の使い方がわからない方
\詳しい内容はこちら/