知らないと損をする!パートナーシップを良くするためにやめるべき5つのこと

私がこれまでいろんな方の恋愛話を

聞いてきた中でパートナーシップが

うまくいかないと悩んでいる方が多いですえーん

 

しかし、実は、その方たちが

パートナーとの関係が

上手くいくようになったのは

たった5つをやめたからなんです照れ


①本音や言いたい事を我慢するのをやめる!

本音や言いたい事を我慢するのをやめると

パートナーシップはうまく行きますラブ飛び出すハート

 

以前、ある女性は、パートナーに

言いたいことがあっても言えずに我慢をする

クセがありました赤ちゃん泣きガーン

 

そうすると、パートナーも本音を出せず

結局、お互いに何を考えているのか

分からなくなって不安になりますネガティブ

 

しかし、これだけを辞めるだけでも

パートナーシップがガラッと変わり

関係は良好になります照れ


②自分にも相手にも完璧を求めるのをやめる

パートナーシップにおいて「完璧主義」の

考え方は、誰も幸せになりませんショボーン

 

なぜなら、自分の中の正解が

相手にとっての正解じゃ無い場合も多く

お互いに完璧を求めると窮屈な関係に

なってしまうからです驚き

 

例えば、私の家族のルールが正しいと

思って、

「何でこうしてくれなかったの?ムキー

「もっとこうしてよ!ムキー

相手にイライラをぶつけてしまうと

相手も、イライラしたり

接するのもしんどくなってしまいます。

 

また、完璧主義になると

相手も求めてくるようになり

最終的に自分がしんどくなるので

完璧主義をやめて

少し手を抜くことも大切です。


③自分を大切にしてくれない人との関係をやめる

1日24時間のうちに

自分を大切にしてくれない人とは

出来る限りいない方がいいですピンクハートキラキラ


自分を雑に扱う人や

傷つける人と一緒にいると

その人の気を受けてしまって

自分が自分らしくいられないからですえーん

 

自分を大切にしてくれる人とは?

・あなたを傷つけない人

・あなたを不安にさせない人

・あなたの気持ちを無視しない人

・あなたのことを泣かせない人

・あなたの気持ちを無視しない人


また、私の友人にも

苦手な人と距離を置き出してから

本当に好きな相手も見つけている人が

いましたので、

みなさんも苦手な人とはなるべく

距離を置くようにしてください。


残り2つのやめるべきことは

下記のブログで

わたしの体験談を含めて 

書いてますキラキラニコニコ

https://cocoausagi.com/?p=731&preview=true

よかったら見てみてくださいね照れキラキラ


恋愛にお悩み中の方に
私の恋愛コンサルを無料モニターで
開催いたします
ラブキラキラ 

直近では、今週の土曜日
2月5日(土)15時半〜16時半
1時間無料セッションを
zoomでさせていただきます
ピンクハート

セッションを受けていただける方には
セッション後に、感想メッセージを
お願いさせていただきたいですピンクハート

恋愛に悩まれている方、
婚活に悩まれている方、
パートナーシップに悩まれている方は

是非、ご相談をしっかりお伺いした上で
アドバイスさせていただきます
ピンクハート

コメント欄にでも

ご連絡していただければ嬉しいです
ピンクハートキラキラ










よろしくお願いします🤲

お申込みされたい方は
InstagramのDMまたは
下記のお問合せページから


ご連絡よろしくお願いします爆笑