私はブログでいつも


時間がない😭


と書いていますが


時間がない中でも

隙間時間で


Podcast(s) や online class(es) で

情報や Education を得る

Audiobook(s) で知識を深める

Duolingo で語学を学ぶなど

いろいろやっています


なので

「最近の学び」

が「情報」であるのであれば

それはたくさんあります


学生時代は

学校は好きではなかったけど

学ぶ事は好きなのだと

思います🤔



スキルの習得・修得

はもちろんのこと


何のために学ぶのか


スキルを持って何がしたいのか


学んだことをどう活かすのか


といろいろありますが


「情報」を吸収していく中で

そのプロセスで得た

自分自身に対する気づき


例えば自分自身との約束を守り

タスクを完了することができるのか、や

得意・不得意

好きなこと・嫌いなことを知ることなど


が大切なんだと思います


なので合わないと思えば

すぐ辞めます😂



「学び」が何なのか

を考えた時


私の場合は

全て自己を知るために

やっていることなのだと思います🤔



私にとっての

「最近の学び」とは

いつも自己について学んで

いることです🙂


















最近の学びは

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する