昨日は岡田みな子さんのランチ会に参加してきました。


お久しぶりのみな子さんはやっぱり綺麗で可愛くて…「かんたん!かんたん!」と30万回くらい呟いてました笑

でねでね。
ホントにスルスルとうまくいくのは簡単だった!
むずかしくしてるのは自分だった。
というのを、みな子さんの経験を元ににシェアして頂きました。


カンパーイ



あ〜なるほど。
そういう風にすればいいのか。
ん?でもまてよ。
「いつもこうするとこうなってまたむずかしくなるんです」
という質問にも答えて下さり・・・



ここまでくると、私は「簡単にいかせたくない趣味」だな〜と妙に納得。



難しくってそこを頑張ってクリアするのが好きなんです!
そんなものこそ素晴らしいんです!!


って宣言してて
それがそのまま現実になってる。




チーーーーン滝汗




あ、でも、
この「難しいのが好き」さえも
「ダメだダメだ、なんでこう自分はこうダメなんだ」
って責めなくていいんです。


そうなんだね〜好きなんだね〜。
難しいと燃えるもんね〜。



で、どうする?
これからも続ける?
って聞いてみる。


自分の中に向かって
「どうしたい?」
って聞くのが重要ビックリマーク



外に向かいやすい性質を持っている方は
とにかく自分の中へ中へ戻っていく。


どうしたい?どうしたい?
って自分の中のワガママをひとつづつ叶えていく。



あ〜まだまだ書き足りない。



みな子さんからもらったアドバイスで
〈「価値」について書き出す〉
を家に帰ってからやってみたんです。

これがすごかった!!
世界がひっくりかえるとはこのことか!と。
長くなるので、別記事にしますね。

みなさんもぜひ
「お金とは?」
「仕事とは?」
「パートナーシップとは?」
書き出してみてくださいね。