さてさて。
私が辛くなってしまった作業を渡された旦那さん。
これがまた、まぁ~毎日、愚痴と弱音を電話で聞かされ続けました。(´`:)
「仕入れできる商品なんてないよ~」
「今日は15店舗も行って疲れたよ~」
「重くてめんどくさくてやりたくないよ~」
今、考えると私に誉めて?もらいたいんだなーとめちゃめちゃわかるんですが、
当時は鬼嫁だったので、
「見つかるまで回って!」
「そんなもんだよ」
「やらないとお金がもったいない!」
相当スパルタ!!(´`:)
時々、「スゴーイ!」とかもはさみつつ…(´`:)
ひどいよね~( ´艸`)
なにはともあれ、旦那の扱うある商品でどんどん売上を伸ばし、その年の年収は8桁
に…。

(それで賃貸用戸建てを買えた♡)
この時、男性と女性の脳みそ、考え方、行動は全くちがうのでは?
の疑問が浮かんできました。
と、同時に男性のビジネススタンスを尊敬するようになりました。
『確かにかっこいい。
勝負するところは躊躇なくできる。
でも、わたしはできないし、したくないなぁ』
しかも、8桁の年商をもってしても
『足りない』は消えず…。
(旦那は満足していたけど、私は納得しなかったw)
一方、私は女性の指導者を探して、中国輸入を始めていました。
つづく