何かのシート、なんだろ。
会員の申し込みだったり、アンケートだったり、そんなのに時々、職業書く(または選択する)欄があるじゃない?
 
で。
「主婦」にするのすごく抵抗があって。
 
 
 
 
最近は自営業にしたり、自由業にしたりして、なんか鼻高々になってたのよね~(アホか)チーン
 
 
私が「主婦」って名乗っても、ほんとーに何もしてなくて、手抜き多いし、適当すぎる料理だし、掃除とか嫌いだし…
 
姑に言わせれば、「一日中家にいてナニシテンノ!?」って感じだと思う。
 
だから、
私の中では
私が主婦=価値を提供できてない人
な訳で。
(カリスマ主婦とかはただただ圧巻!ホントすごいと思う!!)
 
それでも、できる限りやってました。
価値が提供できてたらいいな~と思いながら。(ホントは会社で働いてた方が価値提供できるんじゃ?とも思ってた。でも選ばなかった訳ですよw)
 
 
 
そんな風に思ってるから、昔、旦那にこう言われたとき、めっちゃ拒否してしまったのよ。
 
「りえは家事とかしなくてもいいよ。他の人に任せて好きなことしたらいいよ」
 
これ↑
 
友達に言うと、
「え!?なにいってんの!?旦那さん、ネ申 じゃん」
 
て、言われてしまうから隠してたんだけど。
 
 
 
私にはどーーーーーしても
 
「主婦なんて、価値ないことすんな。」
 
ってすごい否定されてるように感じてたのよね。
 
私 の 生 活 全 否 定!
みたいなw
 
 
今、思えば、
「価値ない」と思ってたのは私自身ってだけで。
 
 
なんか社会に役に立つことしなければ!
手に職つけてお金稼がなきゃ!
仕事と家庭の両立するのが素晴らしい人!
(家事が中途半端ならなおさら!!w)
 
 
という前提だったらしい…。
 
だからこそ、ビジネスについて学んで一歩踏み出したり、時間の使い方を工夫したりタスクをこなすやり方にしてみたりしたんだけど…
 
……
 
………
 
 
 
 
 
 
 
 
 
向いてなかったーーー!!!
 
 
 
きっちりするの、もっとも苦手なことでした!!
 
 
数字ベースだったからか、
売上あがるともっと上に!って苦しくなって。
 
売上下がると、もっともっと上にって苦しくなって。
 
(あ。同じだ)
 
 
で、よ~く観察したんですよ。
ビジネスで成功してる人を。
 
そしたらね。
大好きなことをしている人たちだった。
 
「これしてみたら?」ってことを結果でなくても続けてられる人たちだった。
 
そして、自分自身のことも大好きな人たち。
 
 
 
そこから見えてきたのは、まずは私は自分自身についてよくわかってないし、愛してもいない。
 
そんな状態ではお客様も喜ばせることはできないってこと。
 
そして子供も旦那さんも喜ばないよね。^^;
 
 
 
 
で、「主婦」ね。
 
初めは仕事、仕事って忙しいふりしたかったから、家事をできるだけするのを止めてみた。
 
その次に(ビジネスの)仕事するのを止めてみた。
 
変わりに、やってはいけないと思ってたことやってみた。
 
たくさん寝て、好きな本読んで、好きな洋服買って、カフェいって、散歩して、家族とでかけて。
 
 
 
そしたら、
 
なんと、
 
洗濯物も料理も、
 
好きじゃない掃除でさえも
 
楽しいかも。
 
いいかも。
 
と。^^;
 
 
無駄に感じてた時間が、「してもいい時間」に変わり、「これしててもいいんだ~」と思えた。
 
 
 
 
ずーっと、「こうでなければ」に縛られてたのかも。
 
「主婦はこうでナケレバ」
「仕事と育児を両立シナケレバ」
「ビジネスしてるならこうでナケレバ」
 
 
そして拗ねてたんだね。
「私、結局完璧にできないから」って。
 
 
苦しかったーーー!!!
 
 
 
主婦としての仕事も楽しんでいいし、誰かにお願いしてもいい。
 
ビジネスも自分でやってもいいし、誰かにお願いしてもいい。
 
 
価値があってもなくても、好きなことしていいんだよ。
っ想いが湧いてきて。
 
自分を好きに表現していいらしい。
 
私をもっと
「いいよー!」
「大好きだよー!」
「やっちゃえ!」
って解放していいんだって~!
 
面白すぎだよね、この世界♡
 
 
これからは、職業は主婦でも自営業でも自由業でも、選び放題~!