嫌われることがすごーーーくイヤで怖くて!!
 
 
 
 
「それ(嫌われること)をするくらいなら、自分の好きなことしなふくてイイヤ。
 
いつもの我慢でしょ。
 
我慢できる子は偉くて、尊い。
人に好かれるんでしょ。」
 
「嫌われたくない、好かれたい。いい人であることが、私の価値である」
 
 
と、小さな頃から思って実行してきました。
 
我慢がまん。
自分よりも他人、社会の常識を優先すること。
 
 
今やっと、
「あ、それって刷り込みだったんだ」
と思えて
 
 
「じゃあ、好きなことしよー。心地よいと思っていることしちゃお」
 
 
と、頭の中変えたら(元に戻したら?)、困ったことだらけになっちゃった 笑
 
 
 
そんなこと無理だよ。
甘えた考えでは生きていけないよ。
親なんでしょ、大人なんでしょ。ちゃんと子供を指導しなくちゃ。ある程度手を引いて導きなさい。
自分勝手すぎる。
しっかりしなさい!
また失敗するわよ。
あぁ心配。
 
 
 
おぉぉーーー!!!滝汗
認められてない 汗
価値がない(と言われた) 汗
嫌われちゃうかも 汗
 
の現実が見事に次から次へと押し寄せてきたのです。w 外からw
 
 
 
ホントに行きつ、戻りつ…
 
一つひとつ確認していきました。
 
「世間的にはAが正解だと思われている。Bの考え方は好きだ。
…で、私はどうしたいの?」
 
「どの考え方なら、私が満たされる?嬉しい?」
 
 
そう。
自分軸で考えると、と~っても楽♡
 
 
 
ときには
「私は絶対Bの考え方!
でも正面切って突破するのは、この際イイとは思わない。
Aの方の顔を立ててなんとなくフェードアウトがいいかなぁ」
 
 
とか小賢しいことも考えます!笑
 
 
 
まだまだ頭でっかちで「思考」してしまうけれど、「感じる」のを大切に。
 
 
自分軸で行動する。
 
 
 
 
そしてそして、恐ろしいことに!
【思考重視】型の人って顔や体にもでてくるそうなんです…ゲッソリ
 
 
 
その話はまた今度♡
(最後にそんな恐ろしい話をもってくるw)