うちの末っ子、【ほしいものは必ず手に入れる女】なんです。
(弱冠3歳)
何をしているかというと…
色んな人に
「大好き~」
「だ~いすき♡」
って言ってるんですね。
「私、このおもちゃ大好きなの♡」(買ってないうちから)
「私、あなたのこと大好きだから♡」
「これ、大好きになっちやった♡」
「好き好き好き~ギュー♡」
とか 

「都合いいわね」とか言われても、へっちゃら。手をゆるめません。
でも。
確かに「好き」(しかも♡付きの大好き)って言われたら、嬉しいし、幸せで好きになっちゃいますよね。
そして、たぶんコレ、何かを手に入れるための作戦とかじゃなく、ホントに好きだったりするから素直に「好き好き」言ってるみたい。
ホントに毎日「大好き
」を振りまいてて!スゴいと思います。


その下地があってこそ、すぐに手に入れることができるのかな、と。
(主にアイスやチョコなどの貢ぎ物)
私も素直に「好き好き」言おうっと。
(何か回ってくるかも…おk あ、魂胆みえみえ
)
