放課後等デイサービス itosie
~運動療育で、子供たちの自立をサポート~

ひとあし早く冬休みの子も流れ星

今日が終業式の子もキラキラ

 

みんなウキウキサンタクリスマストナカイトナカイトナカイ

ですね~クリスマスツリークリスマスベルジンジャーブレッドマン

 

イトシエでも、午前中は子供たちと一緒に大掃除ニコニコ

1年の感謝を込めて、ピカピカですOK

 

みんな、

ケーキを食べた~スイーツ

プレゼントをもらった~プレゼント

 

と、ハッピーな報告照れ

 

そんな私は

クリスマス誕生日帽子忘れてました笑い泣き

 

itosie あさのまち校 柴山でしたパンダ

 

 

皆様にお知らせです

子供たちと楽しく活動してまいりました、itosie あさのまち校

12月末をもちまして、一時休止とさせていただきます。

 

活動につきましては、同グループ itosie あらや校 にて頑張って参ります。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

放課後等デイサービ itosie あらや校 (福久交差点近く)
920-3124

金沢市荒屋1丁目109

TEL 076-255-0027
 

放課後等デイサービ itosie あさのまち校 (浅野町小学校横)

920-0848

金沢市京町35-31

TEL 076-201-8684

放課後等デイサービス itosie
~運動療育で、子供たちの自立をサポート~

子供たちは本当に素直なんですキラキラ

 

同じ意味を伝えても

言葉が違うだけで戸惑ってしまうこともあります注意

 

子供たちに伝わりやすくおねがい

先生たちも練習しています!!

そして、本日、検定試験です流れ星

言葉や雰囲気

それぞれの持ち味

出来る事から、少しづつ虹

今日も元気に活動中チョキ

 

itosie あさのまち校 柴山でしたパンダ

 

放課後等デイサービ itosie あらや校 (福久交差点近く)
920-3124

金沢市荒屋1丁目109

TEL 076-255-0027
 

放課後等デイサービ itosie あさのまち校 (浅野町小学校横)

920-0848

金沢市京町35-31

TEL 076-201-8684

放課後等デイサービス itosie
~運動療育で、子供たちの自立をサポート~

タイヤ交換を終えたら

雪が降りました雪の結晶雪の結晶雪の結晶

危機一髪口笛

 

雪が降ると、大人は憂鬱そうですがあせる

子供たちとニコニコ私はパンダちょっとワクワクルンルン

 

さてさて、今日は自信のお話虹

 

子供たちの中には、新しい環境や活動に参加するのが苦手な子も多く

その理由のひとつに

間違いたくないショボーン失敗したくないDASH!の気持ちがあります

 

誰だってそうですよねタラー

 

ただ、その気持ちの小さなひっかっかりが、子供たちには大きな理由となります

 

はじめての子です

最初は戸惑いながら、みんなの様子を見ながら星

単純な運動から、出来るを増やしますOK

そのうち、失敗することや、間違う事よりも

目の前のチャレンジに一生懸命になりますキラキラ

子供たちの 「できた!!」 に

先生は本気の 「いいね!!」 を伝えますチョキ

 

小さな達成は

自信として積み重ねられていくんですねハート

 

itosie あさのまち校 柴山でしたパンダ

 

放課後等デイサービ itosie あらや校 (福久交差点近く)
920-3124

金沢市荒屋1丁目109

TEL 076-255-0027
 

放課後等デイサービ itosie あさのまち校 (浅野町小学校横)

920-0848

金沢市京町35-31

TEL 076-201-8684

放課後等デイサービス itosie
~運動療育で、子供たちの自立をサポート~

今週末から本格的に冬の気候だそうです雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

師走も走る12月ぶーぶー

今年も1年あっという間でした~

 

今日は子供たちとのコミュニケーションのお話ニコニコ

 

こんなオモチャ、ご存知でしょうか?

 

サイコロに色んなイラストが描いてあり

そこから連想して即興で物語を作る遊びです合格

 

ルールはひとつ!!

間違った答えはないということハート

 

遊びの内容は単純ですが

大人の方が「難しそう・・・」と感じるようですびっくり

 

子供たちは、自由な発想でユニークな物語を作っていきますキラキラ

 

次は、先生がお話して~

 

集中が苦手な子たちが、最後まで一生懸命相手の話を聞いていますOK

 

想像する事星伝えること星相手の話を聞くこと

 

楽しみながら、褒められながら、子供たちは成長していきますパー

 

itosie あさのまち校 柴山でしたパンダ

 

放課後等デイサービ itosie あらや校 (福久交差点近く)
920-3124

金沢市荒屋1丁目109

TEL 076-255-0027
 

放課後等デイサービ itosie あさのまち校 (浅野町小学校横)

920-0848

金沢市京町35-31

TEL 076-201-8684

放課後等デイサービス itosie
~運動療育で、子供たちの自立をサポート~

今日も元気に活動中キラキラ

 

台風の影響で雨が多い週末が続いていましたがDASH!

今日はとっても気持ちのいい週末でしたねおねがい

 

子どもたちは、いつも全力ですルンルン

勝ったりアップ負けたりダウン

 

カルタで現在1番強い彼女

きれいな座り姿勢と、まっすぐに伸びた手合格

 

負けるのが悔しくて、いっぱい泣いたり、、、

 

ただ、彼女のすごいところは

自分がとれなかった札を確認して覚えなおすところ流れ星

 

それを毎回繰り返し、苦手札を減らしているんです!!

 

コツコツと努力できるって、本当に素晴らしい才能ですOK

 

itosie あさのまち校 柴山でしたパンダ

 

放課後等デイサービ itosie あらや校 (福久交差点近く)
920-3124

金沢市荒屋1丁目109

TEL 076-255-0027
 

放課後等デイサービ itosie あさのまち校 (浅野町小学校横)

920-0848

金沢市京町35-31

TEL 076-201-8684