明けましておめでとうございます!
日本で折り紙教室に通っていた頃に頂いた折図で作りました。梅のような柄の着物なので,ダイカットパーツは松と竹で,鶴をプラス。
渡米した時に同僚からもらった手紙に,「周りを照らしていって下さいね」と書かれていました。凶弾に倒れた中村哲医師の座右の銘が「一隅を照らす」。アメリカで暮らす自分の支えになっている言葉です。
日本人,アメリカ人...人種は関係ない。夫の遠縁は,何人もガザ地区の教会で命を落とした。仲のいいユダヤ人の友達もいる。
今年は大統領選挙の年。民主主義とは知ることから始まる。暗いニュースは知りたくない,関わりたくないが...強い精神を持たねばと思う。
ブログは,今年も地味な内容で地道に書いていきます。クラフト作品と考え方が主な内容。コストコのオススメ商品や豪華な日本食レストランのような情報やそれ以上のものはなく,キラキラした素敵な日々の記事もありません。アメリカでの生活を通して自分が考えたことや作ったものを,♪や♡,顔文字は使わず,言葉で伝えていけたらと思います。