ターゲット(大型スーパー)の買物カートいっぱいのカードです。

ワインボトルにシャンパン,コーラ,プレゼント,ドラムスティックのパック,花に風船...ぎっしり積みました。床に散らばるのはフォークやパーティハット。
 
クリスマスツリーやポインセチアを積めばクリスマスカードです。宗教色の全くないデザインなので,Happy Holidaysのフレーズで年末のご挨拶にも。
 
フレーズは,Happiness is celebrating the little things in life。幸せは日常の小さなことを称えるということ。当たり前と思っていたことがどれだけかけがえのないことか...一年間を静かに振り返るのにふさわしいフレーズです。
 
斜め上から見たところ。
内側の奥の方のパーツ(shelf)の位置を間違って,幅にずれが出てしまいました。パーツが婉曲していますが,奥にも付けたタイヤで挟み込んで固定したのでナントカ大丈夫。
 
1年ほど前に作った新年のカード。

誕生日など渡す相手を思い浮かべながら,積む物を考えます。ガーデニンググッズ,スポーツ用品,DIYグッズ,洋服...おもちゃだということにすれば,乗り物だって動物だってOK。

 
手芸が好きな友人の誕生日には,布・糸・ミシン等で誕生日カードを作ってみたい!コーヒー好きの友人には,豆ひきやカップ。独立記念日には星条旗・ハンバーガー・ホットドッグ・BBQグリル。何でもできますねー。

バレンタインにはハートをどっさり。愛は買えないという皮肉とも言えるか...お店には実際に売っていない物を積むのも楽しそう。