ふるーいヨレヨレのピアノのカードを保管していました。

裏に記している制作日を見ると2015年2月2日とあるので,9年近くも前のカードサンプル。お子さんのピアノの先生に渡すということで生徒さんからリクエストがあったデザインです。

白鍵はスカラップバサミでちまちまとカットしたような...黒鍵も黒い紙を1枚ずつ貼っていますが,全然そろっていない。すべてがガッタガタなので,いい音は出ないでしょう!!!

5.5x8インチ(約14x20cm)の大判カード。ピアノ自体が封筒になっており,メッセージは楽譜(ドライエンボス)の裏側に書き,ピアノ本体にカードを差し込むように作りました。Thank youのスタンプの楽譜台の裏には,一応立体パーツをつけています。

工作感満載で9年前の限界。ごまかすように,豪華なバラの花をつけた記憶があります...。

直線であってもキレイに切ってまっすぐ貼るのは難しい。うまくできていない部分に目がいってしまうし...カットそのものはシンプルですが,やはりダイが必要ですね。