今年のハロウィン飾り。
10月上旬に車庫の横にウッドデッキを造ってもらった。小石と踏石は自分で敷いて,ようやく完成(10/24)。枯れた草花の撤去を終えてやれやれと...気づけば街はハロウィン。このポーチは通りに面しているので,大急ぎで飾り付けをすることにした。
ガイコツのヘビ,骨のコウモリの入った鳥かご,墓石,骨のクモのピック,黒いクモとクモの巣...セールでたくさん購入した。かわいらしいのやカラフルな飾りはパス。
うちにあったプラスチックのカボチャは椅子に置いた。唯一の有彩色の飾りで,夕方にはライトを点けている。
外で遊んでいた近所の子ども達にも,トリックアトリートはこのポーチから来るようにお知らせした。
隣街のミルフォードはハロウィンの飾りがスゴい家が多い。外壁や屋根が全部クモとクモの巣で覆われている家とか,墓石だらけの庭とか。3メートルはありそうな巨大ガイコツが直立していたお宅も。
ここは毎年新郎新婦が馬車に乗っているデコレーションをされているが,今年は馬が3頭。きっとストーリーなんかもあるんだろうなぁ。
来年は大きなガイコツを飾ってみたい。店に売ってある外飾りの商品はちゃちな作りのモノが多いので,オバケや白髪ボサボサの魔女とか自分で作れそうな気がする。