植木鉢にガイコツ!骨!カボチャにクモ,コウモリのピック。

昨日完成したハロウィンのミニチュア飾りです。

タグのフレーズは,"I don't remember planting this"(これ,私が植えたか覚えてないんだけど)。


材料はほとんど大型クラフトチェーン店(JoAnn・Michaels・Hobby Lobby)で購入しました。


ミニチュア植木鉢は,アクリルペイント(2度塗り)して仕上げにデコパージュ液を。模造土にボンドを混ぜて植木鉢に入れて,ハロウィンパーツを貼ります。


葉っぱは造花コーナーで購入。左端の細長い方は笹の葉です。


クレートボックスは木片をカッターで切ってボンドで組み合わせました。納屋に置きっぱなしの古びた感じが出るように,外デッキ用のニス入りペイントでザッと塗っています。


造花を鉢に植えてクレートボックスを作ったのは,どうも6年ほど前のようで...時が経つのは早い。花いっぱいの春の植木鉢にしようかと思っていたけれど,ひねりがなくつまらないので長いこと放置していました。このおもしろいフレーズのスタンプを購入したのがきっかけでようやく完成。

他の手作りのハロウィン飾りと一緒に並べてみました。

あと4つ作れるだけの材料はあるので,また来年。ガイコツの転がるカボチャ畑もおもしろそう。

売ったりクラスで教えたりするには,あまりにも時間と材料費がかかり難しい...。手間をかけて作ってプレゼントしても喜ばれるとは限らないので,自分用です。作るの,楽しかった!