何年も前に油性ペンで書いた数字のタグ。走り書きでよれよれだったので,ラミネート加工した紙をダイカットしたものに作り直した。
夕食時に炊くご飯(うちでは3合か4合)の準備用。お昼頃に米を量って研ぐ前に炊飯器に入れておくが,このタグを上に乗せておく。研いだ後にザルにあげておく時も,何合だったか忘れてしまうので…このタグが必要!
大きめの紙をラミネート加工してから,ダイカットしただけの簡単クラフト。汚れてもサッと拭くだけで繰り返し使えて便利!
ダイカットは,クラフトだけでなく生活の様々な場面で役立っている。