布地の大セールのチラシを見て,5種類(全部で12.5ヤード)も買いました。これだけたくさんの生地を一度に購入したのは初めて。

カットしてくれた店員さんがえらく気前よくて驚き!最初に10cmほど引き出して計測してくれて,全部かなり多めになっていました。
小鳥柄に至っては5ヤードで測ってもらっていると残り僅かだったので「じゃあ全部買います」と言うと,「わかったわ。5.5ヤード(5’18”)ね」と店員さんは計測もせず。家で測ってみたら,6ヤード4インチ(6’4”)も。つまり,22インチ(55.88cm)も多かったということです。残すよりは買ってもらった方がよい,という感じか。
1cmほど少なくカットということもまれにありますが,1,2cmくらい多めというのが普通。端切れが10cmくらいになってもサービスがないことも。
デイジー柄は昨年出た布地のようでずっと気になっていて,ようやく購入。色調が美しく,年齢も問わずに好まれると思います。
水色と黄色の薄手の布地は裏地用で,紺色キャンバス地は主に取っ手や底部分に。
小鳥柄はたっぷりあるので,カフェカーテンやクッション等いろいろできそう。クッション用のコード(端に縫い込むロープのような紐)は昨年買ったものの,使ったことがないのでチャレンジしてみたい。
お店には他にも使ってみたい布地がたくさん...!!まずは購入した布地でバッグをたくさん作ります。