ツヤツヤのハニークリスプを盛った器。

パンプキンが描かれている秋用の木製の器ですが...クリスマスの飾りをプラスすれば引き続き使えます。松ぼっくりや赤い実等の造花ではなく,モミの木のような松葉でもいい。

An apple a day keeps the docor away(一日リンゴ1個で医者要らず)ということわざがありますが,スイカが終わるとリンゴの季節。夫が一番好きなフルーツであり,ミシガンはリンゴの種類が豊富です。秋から春まで毎日,リンゴもミカンも夫と1/2個ずつ食べます。


さて,クリスマスのテーブル飾りですが,センターピースはものすごく高価。今年はネットなんかを参考にして,裏庭の松葉とキャンドルを組み合わせて自作してみようかなぁと思います。