先日食事会に招かれたお宅へのお礼状。道路に面した入口が印象的だったので,それをデザインしました。
こんもりとした茂みに覆われた岩の上には,鉄製の赤茶に錆びた二輪車の飾り。
岩は柄紙で,葉っぱはダイカット。緑系を4種まとめてカットして1枚ずつ糊付けました。150枚くらいかな?セット感が出るよう,封筒にも少々。
岩の上には家の番地を貼って,めくるとThank youのフレーズが出てきます。You Rockにしたいとも思ったんですが,かなり立場が上で初対面だったので無難に...。一面にいろんな文字や色を載せるとゴチャつきダサくなる。やり過ぎは下手な証拠です。余白もデザインであり,左下部分はスッキリと。
秋空なので,モコモコした夏の雲ではなく細くたなびく秋の雲。
内側には,飼い犬2匹のダイカットを貼りました。
お礼状は,なるべく余韻の残る帰宅したその日に作り始め,2日以内の投函を心がけています。
郵送2日後に長いテキストメッセージがあり,そこには"...We would like to save it in a place where we can look at it many times in the near future and in the years to come..."と。カードをいつでも見られるところに置いておくという意味ですが,簡単な単語を使いながらのこの美しい表現,心に響きますねぇ…。