日本食品店に贈ったカード松竹梅の新年のカードです。背景のこげ茶色の紙は,Weathered(木材を人工的に処理して年代物に見せかけたという意味)模様のエンボス加工。アンティーク風の木目模様は,いろいろ使えそうです。先月,日本のテレビで,マスキングテープを使ったプロのアート特集を見ました。残念だったのは,作品の横にA Happy New Yearとテープで書かれていたこと...。アメリカ在住やカード作りを仕事にしていても,いまだに文頭にAをつける方がいます。いまだに,というのはずっと前にも記事に書いたことがあるから。何故,誰も教えてくれないのでしょうネ...?