かかりつけの歯科医と内科医が入っている建物のトイレですが...

個室が3つ(1つは車椅子用)あって,決して狭くはない。しかし,入口のドアには定員2名という張り紙があり,個室の真ん中のドアにも張り紙!
ドアで仕切られているのに,真ん中の個室は使ってはいけないんですね...。アメリカのトイレの個室の壁は,下方が広くあいているからか?

2つある洗面台の片方にも...
廊下からトイレに入る際は,腕でドアを押せばいいのですが,出る際は取っ手に触れなくてはなりません。逆だったらいいのに...。このドアの足元には,靴で引っ掛けて引くように金属のフックがつけられていました。
...重いドアを足で引いて開けるのは,お年寄りや小さい子どもには無理ですね。靴先で弧を描くように引くので,足がつりそうでした。上等な靴は傷がつきそう...。

歯科医が,「うちは州の規則よりもはるかに感染予防を徹底している!」と自信を見せていましたが,ホントのようです。