一昨日,アメリカ人の友人(元音楽教師)に頂いた切り花。
考えてみると,花を贈られる時はSpring flowersをどうぞとかFall flowersよと季節名をつけて頂いています。お祝い等の理由づけはなくとも,その季節になったからプレゼントするという感じでしょうか。

菊(4種類)にアルストロメリア(夢百合草),アザミ,セイタカアワダチソウ。赤いバラは一年通して入りますが,ヒマワリは夏ではなく秋の花なんですよね。茎がうねった感じもいい!

シナモンスティックには,カードが挟んでありました。

透明の花瓶付きで頂いたので,シールシートをダイカットして小さな飾りをつけてみようかな。

「花をもらうって,いい気分♪」とひとり言のようにつぶやいていたら,横にいた夫が「贈る方がもっといい気分になるよ」と。...花より団子とばかりに食べ物をあげることが多いけれど,もっと上手に花を贈ろうと思います。