元々ファストフード店には行かないんですが(最後に行ったのは一年ほど前か)...一応,サンクスカードを作ってみました。
ポテトにMというアルファベットを入れた時点でマクドナルド...に渡すということですねー。
ホットドッグではなく,コーラやケチャップにしようと思ったのですが...円形の窓から見栄えがするようにホットドッグにしました。
パネルには,縞模様(corrugated)のエンボス加工。ファストフード店の商品パッケージや窓や入口の日よけ(awning)のストライプを表しています。
この3つの円をくり抜いたデザインは,様々なアイコンのカードに応用できて便利。カボチャ・魔女・オバケでハロウィンカラーにしたり,卵・ヒヨコ・ウサギでパステルカラーのイースターに。
アイコンになるパーツさえまとめ切りして準備しておけば,3つ選んでパネルの色(エンボスの種類や柄紙)と言葉を合わせるだけです。急な時でも,贈るシチュエーションに合わせたカードがすぐにできます。