食料品店で働く方々に渡すカードを作りました。

ベースは,「ゴミ収集車の運転手さんに送るカード①②」(9月15・16日記事)の続編です。
生肉は茶色ではなく肌色でカット。使ったダイは...

サンクスギビング用の七面鳥の丸焼きですが,どのパーツも利用価値が高い!骨は,「ゴミ収集車の運転手さんに送るカード」で紹介したばかりです。
購入した商品の発泡スチロールトレーは黄色。黄色のフォームシートにドラムスティックを並べて,ラップに見立てたフィルムシートで覆っています。本物のラップでもよいのですが,薄いので安っぽくなりそうですよね。
thanksは,赤とオレンジ色を重ねて食肉の雰囲気を出しました。
缶詰には,魚やカボチャのダイカットパーツを貼っています。この時期になると,スーパーにはパンプキンパイ用にカボチャのペーストの缶詰が並ぶから。季節に合わせて缶詰の内容を変えると楽しいですね!
瓶詰めのオリーブ◎は,飛行機のタイヤ(ゴミ収集車のトラックでも使用)のダイカットです。イチゴ(Impression Obsession)と卵(Lawn Fawn)で,華やかさと栄養バランスをプラス。赤を入れると,食欲もアップしますね。